みなさまこんにちは。
“歯並びを綺麗にしたい”と悩めるアラサーの皆様、アラサーで歯列矯正すると頬がコケる、顔が老けるという噂を耳にしたことはありますか?
このページでは、31歳から約2年半かけて歯列矯正をした私、おたえの実体験を元に、その噂が本当のところどうなのか?というお話をしていきたいと思います。
すでにタイトルでネタバレしていますがお付き合いくださいますと幸いです
アラサーで歯列矯正を始めると起こる頬のコケ
結論から申しますと、30歳から歯列矯正を始めた私は頬こけしました。
しかも1年でガイコツか!?という程にまでガッツリこけました。
原因は矯正期間中は歯が痛くて硬いものはほとんど食べられなくなり、咀嚼回数も減ってしまうためです。
お若い方だと筋肉が減りづらく顔のお肉にもボリュームがあるためそこまで気にならないと思いますが、アラサーとなると話は変わってきます。
どんどん口回りの筋肉が落ちて、頬はこけて顔がデコボコになってしまいました。
比較のため、まずは矯正を始める前の写真をお見せしたいと思います。
※本記事での写真はすべてiPhoneの通常カメラで撮影し、加工なしです。ステッカーは除く
2017年4月
面長口ゴボの輪郭を晒して恥ずかしいのですが、そこまで凹凸感もなく普通の輪郭です。
この輪郭が2017年5月から矯正を始め、約1年後ここまで変わりました。
2018年5月
頬骨が飛び出て口の横もデコボコ、肌全体もしぼんで元気がない状態でした。
まさにガイコツ、もしくはナン
角度を変えてもう一枚
2018年6月
くっきりと出ています、そう、頬コケのガイコツラインが
これ、体重はほとんど変わっていないのです。びっくりですよね。
ですが、久しぶりに会う知人には、会うたびに「また痩せた!?」と言われる状態でした。
痩せたというより、やつれたという感じでしたね。。
歯列矯正で頬がこけた時の対処法
アラサーで歯列矯正を行う場合、頬がこけてしまうことはしょうがない部分であると思います。
ですが、対処方法はあります。私が実際に行った対処法と、その結果どこまで頬コケが改善されたのかお伝えしたいと思います。
顔の筋トレをする
歯列矯正の痛みによって咀嚼回数が減ってしまうことが主な原因である頬コケですが、減少してしまった頬の筋肉をトレーニングで増やします。
私がよくやっていた頬筋のトレーニング方法をご紹介します。
1. 空になったペットボトルを唇でくわえます。この時歯で支えてしまわないよう注意。
2. 唇だけでペットボトルを支えながら、ゆっくり10秒数えながら息を吸います。
3. ゆっくり10秒数えながら息を吐きます。
毎日コツコツやることでなんとなく頬がふっくらしてきて、口回りの筋肉も同時に鍛えられるのでお勧めです。
クリニックでヒアルロン酸を注入する
正直な話、顔の筋トレだけでは頬コケは十分に改善できませんでした。
そこで、お金はかかってしまいますが、抜群に効果のある方法を紹介します。
それは美容外科クリニックでヒアルロン酸を注入するという方法です!
私は矯正中に2回ヒアルロン酸注入しました。
初めに行ったのが2018年7月、銀座にある頭文字Bのクリニックです。ヒアルロン酸の種類はジュビダームボリューマです。こちらは院長先生に2cc打ってもらったのですが、本当に2cc打ったの!?と感じるくらいナチュラルに改善してもらいました。お値段は17万円💦
ダウンタイムも全くなく、しばらく満足していたのですが物足りなくなり、2019年2月に韓国に言った際にさらに足してもらいました。
おそらく1.5cc程度でヒアルロン酸の種類はジュビダームボリューマです。この再注入によってかなり気にならなくなりました。お値段は忘れてしまったのですが、日本の半額以下であったことは確かです。
私が個人的に感じた国内クリニックと韓国クリニックの特徴を簡単にまとめました。
・丁寧・安心
・先生にもよるがナチュラル志向の仕上がりになることが多い
・東京都内だと料金が高い
韓国クリニックの特徴
・とにかく安い
・先生にもよるがざっくり施術されることが多い
・変化がわかりやすい
安全性やナチュラルさ重視される方は国内クリニックをお勧めしますが、私は韓国クリニックの方がおすすめです。
ざっくり施術といっても綺麗にいれてくれたし、なにより日本の半額以下の値段ですので満足度が高かったです。
もしクリニック気になる方がいらっしゃればお問い合わせフォームからご連絡ください
それでは、ヒアルロン酸注入後、どの程度改善されたか写真を載せたいと思います
ヒアルロン酸注入後
※2018年5月のbefore画像と同じエレベーターの中で撮影
いかがでしょうか!
劇的に改善されたと思います✨もちろん、筋トレは継続してやっていく必要はありますが、お手軽に若返ることができました。
まとめ:矯正終了したアラサーの感想
結論をまとめますと、アラサーで歯列矯正をすると矯正期間中は人より老けるのが早くなるというのは事実です。
しかしあくまで治療期間中の一時的なものです。矯正期間中は顔の筋トレをかかさず行い、クリニックの力を借りながらごまかすことが可能です。
今現在矯正終了して丸2か月経過したのですが、頬コケはなくなりました。むしろ顔がパンパンになってきたのでヒアルロン酸を溶かしてサーマクールを受けるか検討中です💦
以上が私の体験談です。いかがでしたでしょうか。
アラサーで矯正を迷われている方もこの記事を読んで前向きな気持ちになってもらえると嬉しいです。
コメント